サクラ詐欺は12月特に活発になるので注意です。最近管理人は年末年始寂しそうな女の子にターゲットを絞って出会い成功しまくりです(笑)
この記事をみているあなたも、サクラに課金せず大手出会い系サイトに課金をした方が10倍・20倍と楽しめるので今すぐサクラアプリは使わないようにしましょう。
今回は
talkchat(トークチャット)にサクラや業者はいるのかを潜入調査しましたのでこのアプリを利用されている方は今直ぐ御覧ください。
こちらのアプリは以前にも書いたグーグルさんの広告の中から見つけたものです。天下のグーグル先生が出している広告でも安心してはいけません。
詳しくはこちらの記事に書いてあります。
目次
talkchat(トークチャット)がサクラを使っている証拠
アプリ名 | talkchat(トークチャット) |
---|---|
会える度 | |
サクラ度 | |
チャット頻度 | |
使いやすさ | |
オススメ度 | |
チャット料金 | 1通250円 |
1通につき250円もの料金がかかる超高額アプリ。アプリ自体は見やすいデザインになっており申し分ないのですが、サクラを使っているから会えないという点です。
今からその証拠をお見せします。
同一人物が他県にも存在!更にプログラムで文章をわけて送信している!
今回は2台の携帯で登録しました。片方は栃木県で片方は和歌山県での登録です。早速サクラが引っかかりました。
この画像のような形で同じ名前のサクラが全然違う場所に存在しています。この段階でサクラ詐欺確定のアプリなのですが詳しく掘り下げてみましょう。
年齢を30代と50代で登録したのですが、上の写真が30代で下の写真が50代で登録をしたパターンです。おじさん相手におにーさんと言っても変ですからこのようにプログラムで送信を分けているのです。
距離もデタラメなサクラ!プロフィールを見れば一目瞭然です!
プロフィールも念の為見比べてみました。今は相手との距離をGPS情報を参考に出せるアプリがありますが、このアプリはその距離もデタラメです。
このりりというサクラは距離が1.88kmと表示されているのに、住んでいる場所が全然違いますね(笑)これがtalkchat(トークチャット)がサクラアプリであると断言出来る決定的な証拠です。
talkchat(トークチャット)の利用規約や口コミを見てもサクラアプリ丸出し!
さてお次は利用規約や口コミを見ていきましょう。
グーグルプレイストアのインストール画面の詳細説明にも『アプリ内に提示している利用規約を読み、ご利用ください。本アプリを利用するためには利用規約への同意が必須となります。』と書かれているので利用規約はかなりにおいますね(笑)
利用規約にはメッセージについての真実性を一切保証しない!サクラアプリの典型!
サクラアプリの典型的な手段ですが、talkchat(トークチャット)の利用規約には以下の書き込みがありました。
弊社は、ユーザが書き込んだメッセージ等の信頼性、真実性、正確性、妥当性、適法性、完全性、第三者の権利を侵害してないこと及びその他一切の性質について保証しないものとします。
弊社は、ユーザが書き込んだメッセージ等が本規約に抵触するか否かを積極的に監視する義務を負うものではありません。
わかりにくく書いてますが、自分や相手が送ったメッセージは信頼性も真実性も正確性も保証はしないので騙された人がいても保証はしないという意味です。
確かに嘘をつく人間もいますし人の心の中までは運営もわかりませんから普通に見えますが先に書いた通りサクラを使っている場合はこの規約の意味がガラっと変わります。
更に下記の利用規約内容もビックリです…
弊社は、書き込まれたメッセージ等が本規約に違反するものである場合又は弊社が必要と判断する範囲において、メッセージ等の全部・一部の削除若しくは修正・編集を行い、該当するメッセージ等の書き込みを行ったユーザに対して本サービスの利用禁止又は制限する権利を有するものとします。
こちらが送ったメッセージなども相手側に不利なものは、全部もしくは一部を削除や修正や編集を行うというもの。こんな事をされてはせっかく1通250円もかかるのにやっていられませんね!
口コミレビューは高評価レビューが多い!でもヤラセレビューの可能性大!
グーグルプレイの口コミを見てみると、2019年12月20日の段階で4.2と中々の高評価。ですが中身を覗いてみると下記のようなレビューが大量に見つかりました。
男性の口コミデタラメなメッセージしか届きませんし、出会えません。 また、プロフィールの自己紹介文にて「ここは業者しかいないね」等のコメントを書き込むと、即刻紹介文を削除されます。 アンインストール推奨男性の口コミ絶対に出会えません笑チャット自体はしっかりしてます!返信は早い方!でも、待ち合わせ場所に来ない、、課金するのもお金の無駄だと思います男性の口コミアプローチしてくる女性は、全てサクラ。 絶対に会えない。現れない。 1通250円を何度送っても送り損。 一人にターゲット絞ってとか書いてる人いるけど、そのターゲットがサクラ。 よく、こんなアプリを許してるなぁ。
このようにサクラ評価が多数あります。パっと見評価だけ見れば良いアプリに見えますが中身を覗いてみるとこのように低評価の連続です。
プロフィール文に関して『ここは業者しかいないね』などのコメントをすると消されるなど運営は積極的に監視しているみたいですけどね(笑)
talkchat(トークチャット)にいるサクラ一覧!2019年12月20日更新
talkchat(トークチャット)にいるサクラを一覧で更新していきます。
こちらに掲載のないサクラ情報を持っている方はコメント欄やお問い合わせから情報をお寄せください。

- 亜衣オフパコ希望♡
- ブサイクおばさん
- みーな
- ちさと
- りり
- リン
こちらが現在判明しているサクラ情報となります。こちらは随時更新してまいります。
talkchat(トークチャット)退会方法はコチラ!
サクラアプリで確定なので課金をしていない方は早めに退会を行いましょう。
もしサクラ詐欺に合ってしまった場合には出会い系分野に強い弁護士さんに相談し返金をしてもらいましょう。

しかしtalkchat(トークチャット)って名前なのに一番下に『トモコレ』という項目がありますが何でしょうか(笑)
近々時間があればこちらも調査しようと思います。
talkchat(トークチャット)はサクラ満開!登録・課金する価値一切無し!
今回はtalkchat(トークチャット)にサクラや業者はいるのかという調査でしたが、登録10分もしない内にサクラアプリである事が判明しました。
大手出会い系サイトを使えば1通50円で連絡出来るのに、talkchat(トークチャット)はサクラアプリで会えない上に1通250円と高額なので登録も利用も課金も一切オススメしません!
唯一の救いとして登録が無料ぐらい!
残念ながら私には、それぐらいしか見出せませんでした・・・
被害金額が5万円以上の方は、お金を取り戻せる可能性有!
以下に当てはまる方は退会をするのではなく弁護士へ相談し返金手続きをしましょう!
被害金額が5万円以上の方は、お金を取り戻せる可能性有!
上記の場合はアプリを消すと証拠を消してしまう事に繋がるのでアプリを消さず、下記記事を参考に弁護士に相談し返金をしてもらいましょう。着手金無料で成功報酬から天引きされるので手元から一切お金を出す事なく返金手続き出来ます。
あきらめる事は決して辞めましょう。サクラに搾取されたままでいいのですか?


1回800円で管理人は即ホ!私は
会いたい時だけ1000円課金します!
大手出会い系サイトの中で会員数NO1!過去有名AV女優とコラボし実際にAV女優とセックスするチャンスも!内緒で登録するAV女優も多いと噂!電話確認・身分証での本人確認があるのでサクラに当たる心配一切ナシ!
オススメ度 | |
---|---|
会員数 | 累計1300万人 |
オススメポイント | 職種別に検索しやすく、写真や地域・体型・目的で探せる上にリアルタイムでログインしている異性が探せます! |
今だけ限定特典 | 下記公式ページから登録するとメッセージ12通分の300円分のポイント(通常登録は200円分) |


オススメ度 | |
---|---|
会員数 | |
オススメポイント | 友人や恋人・セフレなどのH目的で分けて探しやすく、コミュニティ機能があるので共通の趣味・話題を持つ人を探しやすい。 |
無料ポイント | メッセージ24通分の1200円分 |

オススメ度 | |
---|---|
会員数 | 累計登録数2000万人 |
オススメポイント | 占い相性検索で好みの相手を探せます。登録が最近の会員が一目でわかるので競争率が少ない相手を探す事も出来、番号を知らせず通話やボイスチャットが出来ます。 |
無料ポイント | メッセージ24通分の120ポイント |
